なめこ姫

ちょっとした、科学の話です。

"なめこ"は本来きのこなので菌類という部類になっていて植物ではありません。

そしてあの傘の裏のヒダヒダには胞子と呼ばれる種みたいなものがあり、実はその100分の1mm程度のものにはオスとメスがあるんですよ。

風に運ばれて、地中に落ち発芽し、菌糸を伸ばして、異性の相手に出会った者だけが、"なめこ"になれるのです♥

さてこの親なめこから生まれた子なめこですが、遺伝的には全く別物です。食するの『優』なるものもあれば、『劣』なるものもあるわけでなのです。

もしかしたら、なめこの世界にはあのゲームのような、個々に、いろんなキャラクターがあるのかも知れません。

ところが、人間としては『優』なる"王様なめこ"だけが欲しいのである。そこで王様なめこの菌糸を使って大量にそのコピーを作成するのである。

そう、実はみなさんの食卓にのぼる"なめこ"は全てクローンなのですよ‼︎


image
引用:「んふんふ杯 なめこの大運動会」

前フリがだいぶ長くなってしまったが、人間の医療にもクローン技術を使って、臓器や身体の一部を複製することが研究されている。

その技術が発明されれば人間の寿命は飛躍的な変化を迎えることでしょう。

2年くらい前の話であるが、それまで娘とはお風呂の中で色々な話をしていた。

学校のこと、友達のこと、社会のこと、生命のこと、震災、テロ、宗教…

その中で誰もが子どもの頃抱いた「死の恐怖」に対して娘にこう話した。

「人間には寿命があるから、君より父さんはこの世から先にいなくなるかもしれないが、君が年を重ねた時、人間は死ななくなるかもね。」

「何で!」

「だってSTAP細胞があるでしょ!」


p.s 小保方さ〜ん♪ 私もブログを書く時よくコピペします(笑)

image

今日のなめこー最近、姫にあまりかまってもらえなくてふて腐れている『黄金なめこ』



日記・雑談 ブログランキングへ

先日Facebookのノートを整理していたら、4年前の娘の手紙を書き写したものを見つけた。


4年前の2012年と言えば、娘がちょうど"なめこ"に夢中になっていた時期かもしれません。

まぁ〜それはさておき、わたくしはそのことをすっかり忘れていた…

お父さんへ

お誕生日おめでとう。

あっというまに44歳だね。

小さい時はおとうさんが大きく見えて大きくなるとだんだん小さくなっていく、お父さんを見て自分はどんどん背が高くなっていますなような気がするんだ。

だから小学六年生のときには、お父さんもっともっと小さくなっていくきがします。

でもお父さんは自分にとっては大きいと思います。

学校でもっともっと友達つくるね。


なめこ姫へ

『姫が赤ちゃんの時とっても小さくて
お父さんもお母さんも君のことばっかりずっと見つめるものだから、たまに顔を合わせるとお互いの顔が大きいね!と苦笑いしていました。

そんな君ももうすぐ六年生ですね。

だいぶ昔と比べると大きくなったけど、まだまだ父さんは君にとって大きな存在でありたいですね。』

なめこの父より(^ω^)

image
今日のなめこ♪ー姫曰くなめこはシンプルなのが1番可愛い❤️

日記・雑談 ブログランキングへ

今度はうちの姫がLINEをやりたいと言い出した。

セキュリティの問題もあるし、奥さんもあまりいい顔をしなかったがどうせ通る道だしなと考え、娘のkindleのタブレットに色々と検索して何とかアプリを入れることに成功した。

ところが子供携帯なので通話とメールの制限がありどうしてもアカウントが取得出来ない。

その事を彼女に伝えて諦めるように説得し、しばらくほっぽらかしにしていたらさっきLINEがあった。

image
自分で検索して自宅の電話を使ってアカウントを取得したのであった。

さすがに小さな頃から"なめこのゲーム"をしていただけのことはあるなと感心しつつ、私も姫と奥さんとの3人だけの初めての"グループ"というものに入ったのだった。

image
今日のなめこーこれをベースにして版画を作るらしい♪



日記・雑談 ブログランキングへ

うちの姫はよく物をなくし、忘れ物をよくする。

子供ではよくある事なのだが、整理整頓が出来ないのが原因なんだろうか?

低学年のうちは忘れ物をして、泣きやまないという電話を担任からもらい、わざわざ学校に届けに行くなんてこともあり、まだまだ幼い可愛い部分もありました。

でも最近ではたまたま家と小学校が徒歩1分くらいの近くに住んでいるものだから、登校したと思ったらバタバタ走りながら忘れ物を取りに戻ってくることも日常茶飯事でしす。

ある日、姫のランドセルを持ってみたらやたら重かったのでなんとなく予想は出来るのだが、確認のため聞いてみた。

姫曰く
「忘れ物をしないように、全科目ランドセルに入れているんだよ。」

やっぱり!予想はしていたが…
子供ながらに考えてのことだしね♪
まぁいいでしょ!

ということで、今だに彼女のランドセルは5〜6kgあるかもしれない(笑)

image
やはり体重計に乗せてみたら5kgあった😭
ここはお約束で"なめこ"キーホルダーは付けてますね(笑)


そんなある日、うちの奥さんがLINEのタイムラインに投稿をした。
今朝の事。

娘の行ってきま〜すを聞いて5分くらいしてから自分も仕事に行く準備をしようと階段を半分上ったらランドセルがあった。

忘れ物でも取りに戻ったのかと呼んでみたけど返事無し。

これはもしや…(°_°) 学校に行くのにランドセルを忘れていったのか‼︎

さすが私の娘…いや、私はランドセルを忘れていったことない( ̄ー ̄)

しばらくしてゼーゼーしながら取りに来ました。良かった良かった。

というか、通学班の後ろの人!背負ってないこと気付いて‼︎

忘れ物をしないようにすべての教科書を詰め込んだランドセルを忘れたのである😭

落語のようなオチである(笑)


image
今日のなめこーおもちゃの裏にひょいひょいとフリーハンドで描きました♪


日記・雑談 ブログランキングへ

娘の『なめこブーム』が始まったのは2011年くらいだろうか?

まだ小学2年生の娘は2011年の春に学校の授業で『カタツムリくんにめずらしい殻が』というお題に勝手にセリフ付きの"なめこ"を登場させたのであった。

「んふんふ」(笑)

image


続きを読む

↑このページのトップヘ